総合内科 血液内科 腫瘍内科 消化器内科 化学療法センター
診療内容
消化器がんの診断・治療。早期がんの内視鏡的治療、進行癌に対する化学療法や放射線治療などを得意とする。またH.ピロリ菌関連疾患、 貧血・白血病・リンパ腫などの血液疾患、糖尿病などの生活習慣病の診療にも力を注いでいます。
診療科実績
→ 診療科実績の詳細
おもな病気
【消化器系の病気】食道、胃、十二指腸、小腸、大腸の炎症、潰瘍、良性腫瘍、がんなど。
【肝臓、胆のう、胆道、膵臓の病気】ウィルス性・アルコール性肝炎、脂肪肝、肝硬変、肝がん、胆石症、アルコール性膵炎、膵臓胆道の腫瘍(良性・悪性)など。
【血液疾患】貧血、白血病、リンパ腫、HIV・エイズ関連疾患など
【生活習慣病】高脂血症、高血圧、糖尿病、糖尿病の合併症、肥満、痛風。栄養サポートチーム(NST)による栄養管理。
おもな症状
体重減少、食欲不振、食べ物がつかえる、吐気、血を吐いた、便が黒い、おなかの痛み、下痢、便秘、倦怠感、食欲不振、黄疸、腹痛、背部痛、むくみ、倦怠感、のどが渇く、立ちくらみ、動悸、関節痛、発熱など。
「医者がすすめる専門病院」に掲載されました
北海道・東北の専門医にアンケート、基準票を獲得した病院を掲載している「医者がすすめる専門病院 」(ライフ企画刊)に釧路労災病院の内科が掲載されました。
→ 医者がすすめる専門病院【北海道】(平成22年5月15日刊)釧路労災病院 内科
腫瘍内科のご紹介
→ 腫瘍内科詳細
診療担当表
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | ||
午前 | 1診 | 髙橋 惇 | (研修医) | 髙橋 惇 | 藤畑 堅大 | (研修医) |
2診 | 小田 寿 | 宮城島 拓人 | 宮城島 拓人 | 宮城島 拓人 | 小田 寿 | |
3診 | 桜井 健介 | 佐野 逸紀 | 佐野 逸紀 | 小田 寿 | 佐野 逸紀 | |
4診 | 西村 友佑 | 澤田 憲太郎 | 澤田 憲太郎 | 澤田 憲太郎 | 山田 錬 | |
5診 | 渡辺 亮介 | 山田 錬 | 西村 友佑 | 山田 錬 | 桜井 健介 | |
6診 | 杉村 駿介 | 藤畑 堅大 | 渡辺 亮介 | 桜井 健介 | 井上 ゆきな | |
7診 | ||||||
8診 | 重松 明男 | 井上 ゆきな | 杉村 駿介 | 重松 明男 | 重松 明男 |
血液専門外来:月曜日~金曜日
腫瘍内科専門外来(完全予約制):澤田(月曜日 午後)
糖尿病・膠原病外来(完全予約制:13時から診察開始)
・第1・3水曜日:古川(出張医)
・第4火曜日:西尾(出張医)
※受診は「紹介状」が必要となります。
※急を要しない方は、事前予約にご協力願います。
※臨時の休診が生じる場合がございますので、こちらをご確認下さい。
→ 休診のお知らせ
医師紹介
診療科 | 内科 | ![]() |
役職 | 副院長 内科部長 | |
氏名(ふりがな) | 宮城島 拓人 (みやぎしま たくと) | |
出身地(生年) | 釧路市 (1959年生まれ) | |
最終学歴 |
1984年 北海道大学医学部卒業 1993年 北海道大学大学院医学研究科卒業 | |
診療科目・得意分野等 |
一般内科 消化器内科 血液内科 がんの化学療法 HIV/エイズ診療 | |
自己PR | がんの早期発見から早期治療、および進行がんの化学療法から緩和医療まで、がん患者さんと長くかかわってきました。一方でHIV/エイズの予防啓発、治療にも力を入れており、毎年ケニアで医療ボランティアを行っています。 | |
専門資格等 |
医学博士 日本内科学会 総合内科専門医 認定内科医 日本消化器病学会 専門医 指導医 日本消化器内視鏡学会 専門医 指導医 日本がん治療認定医機構 認定医 日本血液学会認定 血液専門医 指導医 日本医師会認定産業医 日本肝臓学会肝臓専門医 日本臨床腫瘍学会暫定指導医 ICD(インフェクションコントロールドクター) 日本エイズ学会 認定指導医 | |
所属学会 |
日本臨床血液学会 日本がん治療学会 日本臨床腫瘍学会 日本糖尿病学会 日本職業・災害医学会 日本内科学会 日本消化器病学会(地区評議員) 日本消化器内視鏡学会(地区評議員) 日本肝臓学会 日本エイズ学会 日本感染症学会 | |
公職・その他 |
産業医(NHK釧路放送局・釧路江南高等学校・釧路工業高等専門学校) 道東地区エイズ拠点病院等連絡協議会代表 NGOイルファー釧路代表 北海道大学客員臨床教授 |
診療科 | 内科 | ![]() |
役職 | 消化器内科部長 | |
氏名(ふりがな) | 小田 寿 (おだ ひさし) | |
出身地(生年) | 佐呂間町(1969年生まれ) | |
最終学歴 |
1995年 藤田保健衛生大学 医学部卒 2002年 北海道大学大学院 医学研究科卒 | |
診療科目・得意分野等 |
一般内科 消化器内科 栄養サポートチーム | |
自己PR | ||
専門資格等 |
医学博士 日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医 日本消化器病学会 専門医 日本消化器内視鏡学会 専門医 日本ヘリコバクター学会 H.pylori(ピロリ菌)感染症認定医 | |
所属学会 |
日本内科学会 日本消化器病学会 日本消化器内視鏡学会 日本ヘリコバクター学会 日本肝臓学会 日本血液学会 日本臨床栄養代謝学会 | |
公職・その他 |
栄養サポートチーム責任者 |
診療科 | 内科 | ![]() |
役職 | 血液内科部長 | |
氏名(ふりがな) | 重松 明男 (しげまつ あきお) | |
出身地(生年) | 横浜市(1973年生まれ) | |
最終学歴 | 2008年 北海道大学 大学院卒 | |
診療科目・得意分野等 | 血液内科 | |
自己PR | ||
専門資格等 |
日本内科学会 認定医 総合専門医 日本血液学会 専門医 指導医 日本造血細胞移植学会 認定医 日本輸血細胞治療学会 認定医 | |
所属学会 |
日本内科学会 日本血液学会 日本造血細胞移植学会 日本輸血細胞治療学会 |
診療科 | 内科 | ![]() |
役職 | 消化器内科部長 | |
氏名(ふりがな) | 佐野 逸紀 (さの いつき) | |
出身地(生年) | 千葉県 (1980年生まれ) | |
最終学歴 | 2007年 弘前大学 医学部卒 | |
診療科目・得意分野等 |
消化器内科(特に胆膵疾患) | |
自己PR | 内視鏡治療・診断を含めた消化器疾患全般の診療でお役に立てればと思います。宜しくお願いします。 | |
専門資格等 | 日本内科学会 認定内科医 | |
所属学会 |
日本内科学会 日本消化器病学会 日本消化器内視鏡学会 日本膵臓学会 日本胆道学会 |
診療科 | 内科 | ![]() |
役職 | 腫瘍内科部長 | |
氏名(ふりがな) | 澤田 憲太郎 (さわだ けんたろう) | |
出身地(生年) | 釧路市(1984年生まれ) | |
最終学歴 | 2010年 北海道大学 医学部卒 | |
診療科目・得意分野等 | 内科一般(特に消化器がん) | |
自己PR | がん薬物療法専門医として、故郷の釧路に戻って参りました。すべての患者さんに安心できる医療を提供できるよう、最善を尽くします。 | |
専門資格等 |
日本内科学会 認定医・総合内科専門医 日本消化器病学会 消化器病専門医 日本臨床腫瘍学会 がん薬物療法専門医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 日本肝臓学会 認定肝臓専門医 日本肉腫学会 希少がん肉腫専門医 | |
所属学会 |
日本内科学会 日本消化器病学会 日本消化器内視鏡学会 日本臨床腫瘍学会 |
診療科 | 内科 | ![]() |
役職 | 部長 | |
氏名(ふりがな) | 山田 錬 (やまだ れん) | |
出身地(生年) | 札幌市(1989年生まれ) | |
最終学歴 | 2013年 札幌医科大学 医学部卒 | |
診療科目・得意分野等 | 消化器内科 | |
自己PR | 皆様のお役に立てるよう精一杯頑張りますので、よろしくお願い致します。 | |
専門資格等 |
医学博士 日本内科学会 認定内科医 日本肝臓学会 肝臓専門医 日本消化器内視鏡学会 専門医 日本消化器病学会 専門医 | |
所属学会 |
日本内科学会 日本消化器病学会 日本消化器内視鏡学会 日本肝臓学会 |
診療科 | 内科 | ![]() |
役職 | 副部長 | |
氏名(ふりがな) | 桜井 健介 (さくらい けんすけ) | |
出身地(生年) | 札幌市(1989年生まれ) | |
最終学歴 | 2015年 山形大学 医学部卒 | |
診療科目・得意分野等 |
消化器内科 炎症性腸疾患 | |
自己PR | 炎症性腸疾患を中心に、内科・消化器疾患全般の診療でお役に立てればと思います。宜しくお願いします。 | |
専門資格等 |
医学博士 日本内科学会 認定内科医 日本消化器病学会 専門医 日本消化器内視鏡学会 専門医 日本消化管学会 胃腸科専門医 難病指定医 小児慢性特定疾病指定医 身障者指定医:内科・消化器内科(ぼうこう直腸・小腸・肝臓) | |
所属学会 |
日本内科学会 日本消化器病学会 日本消化器内視鏡学会 日本炎症性腸疾患学会 日本超音波学会 | |
公職・その他 |
北海道大学客員研究員 |
診療科 | 内科 | ![]() |
役職 | 副部長 | |
氏名(ふりがな) | 西村 友佑 (にしむら ゆうすけ) | |
出身地(生年) | 函館市(1987年生まれ) | |
最終学歴 | 2015年 札幌医科大学 医学部卒 | |
診療科目・得意分野等 | 消化器内科 | |
自己PR | 小学生の頃に釧路に住んでいたことがあります。この度また釧路にご縁をいただき、地域の皆様のお役に立てるよう頑張ります。 | |
専門資格等 |
日本内科学会 認定内科医 日本消化器病学会 専門医 日本消化器内視鏡学会 専門医 | |
所属学会 |
日本内科学会 日本消化器病学会 日本消化器内視鏡学会 |
診療科 | 内科 | ![]() |
役職 | 医師 | |
氏名(ふりがな) | 杉村 駿介 (すぎむら しゅんすけ) | |
出身地(生年) | 札幌市(1994年生まれ) | |
最終学歴 | 2019年 北海道大学 医学部卒 | |
診療科目・得意分野等 | 血液内科 | |
自己PR |
道東の医療に尽力したいと思います。 よろしくお願いいたします。 | |
所属学会 |
日本血液学会 日本内科学会 日本造血・免疫細胞療法学会 |
診療科 | 内科 | ![]() |
役職 | 医師 | |
氏名(ふりがな) | 渡辺 亮介 (わたなべ りょうすけ) | |
出身地(生年) | 小樽市(1970年生まれ) | |
最終学歴 | 2019年 旭川医科大学 医学部卒 | |
診療科目・得意分野等 |
内科 消化器内科 | |
自己PR | 以前は製薬企業で新薬の研究開発に携わっておりました。少しでも皆様のお役に立てるよう尽力いたします。 | |
所属学会 |
日本内科学会 日本消化器病学会 日本臨床腫瘍学会 日本癌治療学会 |
診療科 | 内科 | ![]() |
役職 | 医師 | |
氏名(ふりがな) | 井上 ゆきな (いのうえ ゆきな) | |
出身地(生年) | 札幌市(1989年生まれ) | |
最終学歴 | 2020年 大分大学 医学部卒 | |
診療科目・得意分野等 | 血液内科 | |
自己PR | 出逢えて良かったと思っていただける診療を目指します。 | |
所属学会 |
日本内科学会 日本血液学会 |
診療科 | 内科 | ![]() |
役職 | 医師 | |
氏名(ふりがな) | 藤畑 堅大 (ふじはた けんた) | |
出身地(生年) | 札幌市(1994年生まれ) | |
最終学歴 | 2020年 北海道大学 医学部卒 | |
診療科目・得意分野等 | 消化器内科 | |
自己PR |
よろしくお願いいたします。 ラーメンが好きです。 | |
所属学会 |
日本内科学会 日本消化器病学会 |
診療科 | 内科 | ![]() |
役職 | 医師 | |
氏名(ふりがな) | 高橋 惇 (たかはし しゅん) | |
出身地(生年) | 札幌市(1995年生まれ) | |
最終学歴 | 2021年 北海道大学 医学部卒 | |
診療科目・得意分野等 | 消化器内科 | |
自己PR |
若輩者ですが、精一杯頑張りたいと思います。 宜しくお願い致します。 |